はてなで書いているもう一つのブログにads.txtを設置しました。

未分類

こんにちは、marimyです。

私が書いているもう一つのブログははてなブログさんを利用しているのですが、そちらで使用しているドメインのルートドメインにレンタルサーバーを借りてgoogleアドセンスのads.txtを設置しました。

準備をはじめて2週間、設置出来てから1週間くらい。

現状特に問題ないかなと思います。

 

というわけで、設置のためにしたことを書きたいと思います。詳しくはもうひとつのブログで書いたのでこちらは要点だけ。

この方法ははてなさんのQ&Aにも書かれていますが、はてなさんではサポートできない方法なうえ、パソコンやネットに詳しくないmarimyがしたことですので、参考にされて問題が出ても自己責任でお願いします。

 

具体的にやったことは、

1.レンタルサーバーを借りてルートドメインを設置

もう一つのブログのアドレスはムームードメインさんで取得したので、同じGMOペパボさんのレンタルサーバーサービスのロリポップ!さんでサーバーを用意。

同一企業さん?ということで設定とか楽でしたし、一番安いプランが月100円なのも決めての一つです^^(初期設定費用は別にかかります。)

で、そこでドメインとads.txtを設置しました。

この辺はネットで調べてそれを参考に設置しました。

で、この状態でads.txtが設置できているかの確認のためにアドレス打ち込むとちゃんと表示されるんですけど、何日たってもアドセンスの注意が消えないんですよね…。文字コードがutf-8でないとダメというのでそれを直してもダメ。DMSサーバーの設定をいじってもダメ(この辺は知識がないので適当にチェックをつけたり外したりしただけですが…)。

 

2.アドセンスでこのブログのアドレス(www.marimy,net)を追加。
一向に反映されないで悶々としていた時にふと思いついて試してみました。

もう一つのブログのアドレスはwww.marimy.netですが、ブログを開いてアドレスの部分をみていただけるとwww.がついていない状態で表記されているのではと思います。

ネットに書いてあることを知識がないまま鵜呑みして作業したのでうろ覚えですがブログを始めるときにwww.のありなしを統一するということをしたと思うのです。(アドレスの正規化?)

このせいで、新しく設置したドメインがうまく認識されないていないのではと思って、googleアドセンスにwww.marimy.netとmarimy.netの二つを登録することで別物ですというアピール?になるかなと思ってやってみました。(ついでにサーチコンソールにも二つを登録)

これの一日後くらいには要注意の表記が消えてくれました。

というわけで、marimyが設置のためにしたことでした。

 

現状ads.txtの設置は推奨であって義務ではありませんので無理に設置する必要はありません。

ですが、アドセンスを開くたびに出た注意書きがなくなってちょっとすっきりした気分です^^

 

というわけで今回はここまです。

ありがとうございました。

 

 

コメント